![]() |
![]() 情報処理科の課題研究(令和7年度版) |
- 質問づくり QFTの実践 -
本校では、国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語の各教科において、質問づくりQFTの手法を取り入れた教科横断授業を展開しています。 疑念や違和感を質問の形式に整える力「質問力」を養い、生涯学び続ける態度の育成をはかっています。 |
![]() ※バナーをクリックすると、本校の活動内容がご覧になれます。 |
- あおもり創造学 -
「あおもり創造学」は郷土に対する愛着や誇り、地域への貢献意欲の醸成を図り、県内定着を促進し、持続可能な青森県を創造できる人財を育成することを目的としています。 青森県の高校生が総合的な探究の時間や課題研究などの授業を通し、地域資源や人財を活用して、青森県について理解を深める学習に取り組んでいます。 |
※バナーをクリックすると、本校の活動内容がご覧になれます。 |
- お知らせ - ※記載のないファイルは全てPDFで表示されます。
■ まなびポケット操作マニュアル(保護者用)について■ キャリア教育優良校文部科学大臣表彰について
第16回(令和5年度)キャリア教育優良校として文部科学大臣表彰を受賞しました。

■ 学校への連絡方法の変更について
■ 広報誌「つながり」102号の発行について
広報誌は102号よりWebでの発行となり紙媒体での発行は廃止いたしました。
つきましては、青森県高等学校PTA連合会のホームページにアクセスしていただき
ご覧くださるようお願いいたします。
下記のURLから青森県高等学校PTA連合会のホームページにアクセスできますのでご活用下さい。
青森県高等学校PTA連合会ホームページ
- 更新情報 - ※クリックで更新ページへ移動します。
2025/ 8/27 10月行事予定表を更新いたしました。2025/ 7/18 8月・9月行事予定表を更新いたしました。
2025/ 7/18 7月行事写真を更新いたしました。
2025/ 7/15 令和7年度学校案内を掲載いたしました。
2025/ 7/15 令和7年度部活動大会結果成績を更新いたしました。
2025/ 7/15 8月・9月行事予定表を更新いたしました。
2025/ 7/15 7月行事写真を更新いたしました。
過去の更新情報はこちら
- Topics -
過去の行事等の様子は授業風景のページに掲載しています。■八商バザーの取り組みついてはこちら
© Aomori Prefectural Hachinohe Commercial High School 2018.inc.